HIROBA
記事一覧
J-WAVE『 INNOVATION WORLD』の公開収録日でした。
J-WAVE『 INNOVATION WORLD』の公開収録日でした。
公開といっても、リモートで学生の皆さんに参加してもらって。
頂いた質問も、こちらの頭を回転させてくれる素敵なパスばかりで、楽しく話せました。参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
たっぷり喋れて、心地よい疲労感があります。
川田さんとも久しぶりに話せて嬉しかった。
番組でもちょこっと触れましたが10年前にいきもの
『今日も書けない』 part3
ひとにかけた言葉が、まわりめぐって自分にかけていた言葉だった。
ということはよくあるものです。わかったような顔をして、さも与えてあげたかのような顔をして渡した言葉をいま読み返してみれば、のどもとに切っ先を向けられているのは自分だった。そういうお話。
(テケさんは興味ないみたいですが)
<自分なりの曲作り与太話。『今日も書けない』シリーズです。定期購読マガジンをご購読の皆さん向けの記事です>
IをいまYOUにして
Kizuna AIさんの新作EP『Replies』が先日リリースされました。
収録曲の『the MIRACLE』の作曲(Yunomiさんとの共作)、作詞を担当しました。
クレジットにもある通り作曲はYunomiさんとのコライト=共作です。
実は本格的なコライトは、僕は初めてでした。今やコライトでの制作は世の中では当たり前なんだそうですけれど、J-POP畑からアーティストとしてデビューしてしまっ
TOKYO NIGHT PARK 20.04.25
昨夜はJ-WAVE 『TOKYO NIGHT PARK』の放送日でした。
(お聴き逃しの方は、radikoでどうぞ)
”うたつなぎ”、”リフつなぎの”話から山本彩さんの『愛せよ』をお送りしました。
作詞家の阿久悠さんの没後10年に際して、阿久さんの足跡を辿る番組をやらせてもらったんですが、これはそのときに未発表詞を作品化するという企画があって、書かせてもらった曲でした。
昭和63年の秋に書か
本を読むよりも、映画を見るよりも、息子をどう叱ったらいいか、考えています。
本を読むよりも、映画を見るよりも、息子をどう叱ったらいいか、考えています。
3歳児、やんちゃざかり。
なかなか外にも出られない状況ですから、有り余ったパワーを家庭内で爆発させています。習い事もオンライン授業(今どきですね、ほんとに)になって、昨日もその日だったんですが、椅子に座ってられません。一生懸命あやしてくれる画面の先生に向かって「やだー!」と叫ぶ始末で、叱らなきゃならんと思うわけですが、こ
金曜日になりました。J-WAVE 『TOKYO NIGHT PARK』は本日も夜25時から放送です。ぜひゆっくりお聴きください。