HIROBA
記事一覧
そのことは金曜日に考えるから no.3
金曜日がきました。
毎週、金曜日に更新される水野良樹のラジオのような長文コラム。HIROBA公式マガジンをご購入いただいている方だけが読んでいただけるものになります。
Spotifyで『そのことは金曜日に考えるから』プレイリストをつくりました。コラム内でセレクトした楽曲を、ここにリストアップしていきます。ぜひ金曜日の夜長のおともに。
opening9月終わっちゃいましたね。今年も残すところ3
『OTOGIBANASHI』 START!
HIROBAの水野良樹です。
所属するいきものがかりや、個人のソングライターとしての活動とは別に、2019年からHIROBAという活動を続けていました。細々とした活動ですが、ご参加くださるゲストの皆さんのおかげで、かろうじて物語をつないでこれました。
この秋、そのHIROBAで新たなプロジェクトを始めることになりました。
『OTOGIBANASHI』
HIROBAを訪れてくださった5人の小説
『OTOGIBANASHI』をはじめるまえに
君へ。
いいかい。どうか、ゆっくり聞いて欲しい。
焦る必要はない。僕もゆっくり喋るから。
前の言葉と後ろの言葉とを丁寧に結びつけてくれ。
それぞれが、はぐれはぐれにならないようにね。すべては一連なのだから。
僕はね、ニンゲンは物語がないと、どうにかなってしまうと思うんだ。そもそもニンゲンは物語がなくちゃ、この世界を理解することさえできない。
何を言っているか、わからないって?そりゃあ、そうだ
そのことは金曜日に考えるからno.2
金曜日がきました。
毎週、金曜日に更新される水野良樹のラジオのような長文コラム。HIROBA公式マガジンをご購入いただいている方だけが読んでいただけるものになります。
追記:Spotifyで『そのことは金曜日に考えるから』プレイリストをつくりました。コラム内でセレクトした楽曲を、ここにリストアップしていきます。ぜひ金曜日の夜長のおともに。
opening
今週は少しずつ、仕事が片付いていった
そのことは金曜日に考えるから。no.1
いや、もう土曜日だし。
のっけから1日遅れになってしまったけれど。HIROBAのオフィシャルサイトのリニューアルが【18日の土曜日】のタイミングになったので、今日の更新になりましたが、このコラムは、だいたい金曜日で更新していきます。
HIROBA公式マガジンをご購入いただいている方だけが読んでいただけるものになります。(今回はプレスタートということで、全文公開しています。)
あまり推敲するこ
ある企画が始まる前に、語っておきたいこと⑥-”場”になる
HIROBA
”物語”のなかにいるのだなと思う。
高校生の頃に始めたグループが20年以上も続いている。いつからだったか「自分たちだけのものではない」なんて言葉を生意気に言い始めた。本心だった。
謙遜とか、周囲への配慮とかいうことではなくて、素直な実感だった。
3人で風を起こして、それが渦を巻き始めた。最初はつむじ風くらいの規模だったものが、どんどん大きくなって、台風のようになって、いつのま