関取花 連載 「はなさんさん」
関取花 連載第22回 ニュルニュルでモヤモヤ
私は単純な人間なので、天気によってその日の気分が如実に変わる。晴れれば嬉しいし、曇りだとどうも冴えない。雨なんてもうそれだけでだめだ。ベッドから立ち上がるのさえ嫌になる。つまり梅雨は地獄の季節というわけだ。
例年だったら軽く飲みにでも行ってストレス発散するのだが、今は世の中の状況的にまだ気が引ける。毎日モヤモヤは溜まっていく一方で、何をしてもやる気が出ない。だからここ最近はYouTubeで猫の動
関取花 連載第21回 ビールとライブは生がいい
2020.06.10
ビールとライブは生がいい
6月ともなると半袖で出歩いても汗をかいてしまうような日も多く、例年だったらちょっと散歩した帰りに近所の中華料理屋にでも寄って、家に帰る前に軽く一杯…なんてことをするのが好きなのだが、今はそうもいかない。コンビニで発泡酒を買って、寂しく部屋でYouTubeでも見ながら晩酌をするのがここのところの日課である。
発泡酒ではなく缶ビールでももちろん良い
関取花 連載第20回 サボテン五兄弟
2020.05.13
サボテン五兄弟
4月頭くらいから、サボテンを種から育てている。本屋のレジ横にあった、「君はサボテンのうぶ毛を見たことがあるか」というポップの文字に妙に心惹かれてしまい、気付いたらこれもくださいと言ってしまっていたのである。
ネットで調べると10日前後で芽が出るとのことだったので、それからはただ待ちわびる日々が続いた。思い返せば、種から植物を育てるなんて小学生の頃の朝顔の
関取花 連載第19回 家族LINE
2020.04.08
家族LINE
先日ようやく、家族四人のLINE グループを作った。個別にはよく連絡を取っていたのだが、実は全員のグループは作っていなかったのである。
私にとって父、母、兄はもちろん家族以外の何ものでもないのだが、この人だから話せることというのがそれぞれにあるので、そこはわざわざまとめる必要がなかった。そして私以外のみんなも同じ感覚だったのか、誰もこれまで家族LINEを作
関取花 連載第18回 枕寿司
2020.03.18
枕寿司
一人暮らしを始めてから、私はずっと同じ種類のバスタオルを使っている。オシャレでもなんでもない、ごく普通の茶色のバスタオルだ。
何が優れているわけでもないが、誰に見られるものでもないしこれといって不自由もないので、なんとなく古くなったと思ったらまた同じものを買い足してを繰り返している。
しかし、ここのところそんな私が、色とりどりのバスタオルを集めているのだ。
少し
関取花 連載第17回 私はプチセレブ
2020.02.12
私はプチセレブ
新譜をリリースするに伴い、レコーディングやらその他の制作まわりでここ最近は忙しい日々が続いている。やることがたくさんあるのは本当にありがたいことなのだが、毎日こう何かしらに追われていると、たまにはご褒美が欲しいなと思ったりもする。かといって何が欲しいというわけでもない。ただ少しだけ贅沢ができればそれでいい。
そこで最近私がハマっているのが“プチセレブごっ
関取花 連載第16回 わたしの年賀状
2020.01.08
わたしの年賀状
いやあ、いよいよ始まっちゃいましたね、2020年。
1990年生まれの私は現在29歳、今年誕生日を迎えたらもう30歳になる。いやはや、時が過ぎるのは本当に早い。
私くらいの年齢だとちょうど大学生くらいからみんなスマホを持ち始めていたので、それくらいから年始の挨拶はメールやLINEなどで済ませるようになっていった。最近ではアプリで年賀状制作もできるようで、年
関取花 連載第15回 イブ姉さん
2019.12.11
イブ姉さん
もうすぐクリスマスである。恋人と過ごす方なんかはもうそろそろプレゼントの準備をするために動き始める時期じゃないだろうか。
ちなみに私は、今年も中学高校の同級生たちと集まる予定である。と言ってもどこかお洒落な店に集まったりするわけではなく、誰かの家に集まってお酒でも飲みながら冷凍食品の食べ比べをしたりするだけである。やっていることは普段集まる時と何ら変わりはない
関取花 連載第14回 あたらしいおともだち
2019.11.27
あたらしいおともだち
最近、電動歯ブラシを使い始めた。
私は現在28歳、来月で29歳になる。30年近く生きていても案外、未体験なことは多いものである。
たとえばエステ、合コン、ネイルサロンなどはどれも行ったことがない。自分に合うかどうかは別としても、一度は経験してみたくはある。でもこれらを実行するにはそれなりのお金と気力が必要だ。行く前にスケジュールを立てなければなら